• Tweet

Y's Road 特設サイト


  • HOME
  • 撮影前練習
    • 計測&座学
    • 屋外練習
  • レポート
  • バイク機材紹介
    • 総北高校
    • 箱根学園
    • 京都伏見高校
    • 熊本台一高校
    • 広島呉南工業高校
    • その他使用機材
  • 劇中使用ウェア
    • インターハイ参加校ジャージ
    • ジャージ制作過程
  • ドラマ放送情報

バイク&アイテム一覧紹介

ドラマ「弱虫ペダル」Season2で実際に使用されたバイク機材等を順次ご紹介していきます!

► 総北高校    ► 箱根学園    ► 京都伏見高校    ► 広島呉南工業高校    ► 熊本台一高校   ► その他使用機材

    深澤 大河(鳴子章吉役)使用車 【PINARELLO RAZHA】  ▶前作はこちら

    「DOGMA 65.1」直系といえる最新の左右非対称デザインを身にまとった、あらゆるシーンで活躍できるオールラウンドバイク。特徴的なONDA形状のフロントフォークと、シートステーは、空力、剛性を高い次元で融合させています。


    フレーム:PINARELLO RAZHA
    ホイール:Campagnolo ZONDA 2-way fit
    パーツ:ONDA
    コンポーネント:Campagnolo CHORUS

    制作担当 奥平コメント
    前作に引き続き同じ車体を使用しました。原作を参考に形状の近いモデルを選択しています。
    ただ、監督からの要望では前作での象徴的な今泉の青vs鳴子の赤を強調したいので、赤の面積を増やしてほしいとの要望があったため、カッティングにて赤の面積を増やしました。
    弊社の身体計測システムのバイオレーサーを活用し、深澤 大河さんの身体データを計測し理想的なサドルハンドルポジションを出してあります。

    赤の面積を単に増やすのではなく、ピナレロらしさのあるデザインを追加しました。フォークは特徴的な曲げの入ったONDA形状に沿うように赤の面積を増やしています。

    原作を参考にCampagnoloホイールを採用。その特徴的なスポークはCampagnolo 社特有のG3スポークを使用しており、パワー伝達性に優れています。原作を参考にオールラウンドなZONDAを使用しています。スプリンターであれば、Campagnolo BORAになると思いますが、原作で将来的にスプリンター用のホイールをつけたシーンがあるため、時系列的に考え、ハイトの有るホイールは使用していないと考えました。

    スマホと連動可能なCATEYE CC-PA500B パドローネ スマートを使用。

    Campagnolo社製のカーボンでできたリア変速機。

    Campagnolo社のレバー周り。バーテープもPINARELLOを使用。

    車体のカラーに合うように赤のELITE社製の物を採用。

    原作やアニメのデザインを参考にバーテープ、サドルを白にしています。

    原作にならいCampagnoloコンポーネントを使用。チェーンステーとシートステーに赤いラインを追加してより赤い面積を増やしました。

    OGK KABUTO
    STEAIRインパクトレッド

    MAVIC
    キシリウム エリート

    バイク作成風景

    前作にて、監督の要望により、赤の面積を増やしました。カッティングで行っていたため、1年が経ち剥がれてきてしまったため、貼られていたカッティングシートをはがし、まったく同じ形にカッティングしてから貼り直しました。

    子供時代使用車【ANTARES Jr.ROAD20】

    幅の狭いドロップハンドル、握り易いブラケットのブレーキレバー、手元でのシフトなど、小さな体に合わせた工夫を満載。親子で始めるスポーツバイク(現在完売)


    制作担当 奥平コメント
    元々白い車体ですが、キャラクターの赤を表現するため、赤いテープにて装飾しました。まだ子供ですので、赤の面積はちょっと控えめにしてあります。ギア周りはダブルレーバーから手元でギア操作が出来るSTIに乗せ換えをしてあります。


     

    PINARELLO

    伝統と革新 イタリアンレーシングブランド
    伝統と革新。ロードレースの本場、イタリアで培われた伝統を重んじながら、常に常識に捕らわれず先進的なアイデアでイノベイティブな製品を開発し続けるロードバイク界のトレンドリーダー。
    ▶ PINARELLOのワイズロードブランドカタログはこちら!

    CAT EYE
    自転車走行の「安全と快適」の向上を目指して開発された、リフレクター、ランプ、サイクロコンピュータ
    ▶詳しくはこちら

    OGK KABUTO
    Safety Meets Style. 安全性能 X スタイルの、独創的プロダクトへ。
    ▶詳しくはこちら

    MAVIC
    MAVICは革新的な製品作りとスポーツサイクリングへの強い情熱を持ったフランスのブランドです。
    ▶詳しくはこちら

    奥平

    バイク制作担当
    奥平 総帆
    (おくだいら そうほ)

    プロフィール
    商品部所属。独自開発商品『ANTARES』や独占輸入商品の『CIPOLLINI』を担当している。
    トップレベルのメカニックとして腕を鳴らした豊富な知識と経験からドラマ「弱虫ペダル」のメカニックを前作から継続して担当。
    演者の自転車の乗り方やサイクリストらしさを出すための助言も行っている。
    前シーズンの時にこの絵を描いた人

  • ドラマ弱虫ペダルを見るには?
  • スカパー!新規ご加入はこちら
  • ドラマ『弱虫ペダル』公式ツイッター
  • ドラマ『弱虫ペダル』ワイズロード特設サイト

Sponsorship brand

  • ANCHOR
  • Aggressive Design 
  • ANTARES
  • BH
  • BIANCHI
  • BICYCLE LINE
  • BRIKO
  • Campagnolo
  • Cannondale
  • CARBON DRY JAPAN
  • CATEYE
  • CATLIKE
  • cervelo
  • CHROME
  • CIPOLLINI
  • COLNAGO
  • CYCLE SPORTS
  • Deuter
  • ESS
  • Garmin
  • GIANT
  • GIRO
  • KAPELMUUR
  • GROWTAC
  • KADOWAKI COATING
  • KhodaaBloom
  • LAS
  • LOOK
  • GARNEAU
  • marukin
  • MERIDA
  • MET
  • OGK kabuto
  • PINARELLO
  • PowerBar
  • SCOTT
  • SPECIALIZED
  • TIMBUK2
  • TREK
  • TRI SPORTS
  • WAKO'S
  • WAVE ONE
  • XeNTiS
  • Y's Collection
  • Z-WORKS
  • 東京サンエス株式会社

©渡辺航(週刊少年チャンピオン) 2008/BSスカパー! オリジナル連続ドラマ「弱虫ペダル」
Copyright © 2016 - All Rights Reserved - Y.International.,inc

▶利用規約
▶プライバシーポリシー